::: BUT IT'S A TRICK, SEE? YOU ONLY THINK IT'S GOT YOU. LOOK, NOW I FIT HERE AND YOU AREN'T CARRYING THE LOOP.

 [ABOUT LJU]
 [music log INDEX] 
 

 3月の総括



3月分のCDの総括。



blue king brown “(S/T)” 〈Funk / Latin〉(2006)
20060303
既にして貫禄を感じる。
どの曲も良いけど。もっともパワーのある2曲として。
 M-1 “water”
 M-4 “better spent”



With Love & Squalor we are scientists “WITH LOVE AND SQUALOR” 〈Rock〉(2005)
20060304
ASIN:B000BCHJ2E
 M-1 “Nobody Move, Nobody Get Hurt”
 M-6 “Cash Cow” イントロから思いっきり疾走。
 M-10 “Lousy Reputation” 展開がとても良い。
このアルバムもほんとは全曲捨てがたい。メロディがとにかく。



Mr Beast MOGWAI “Mr Beast” 〈Post Rock〉(2006)
20060308
ASIN:B000E0DJFY
 M-1 “Auto Rock” かなり気分盛り上がる。
 M-2 “Glasgow Mega Snake” 轟音、ディストーションしまくってる。
 M-6 “Friend of the Night” ゆったりと壮大に。



Late Night Driving duplex “late night driving” 〈Electronica〉(2005)
20060309
ASIN:B000BZ8C22
久しくこの種の音を聴いてなかったからか。なんか懐かしく思ってしまう。
とくにどの曲、っていうんじゃなく深夜に流しっぱなしにして聴くのがいい。
 M-1 “autosug”
 M-3 “cosmic dancer” タイトルがいかにもな感じだ。
 M-4 “fictional frequency”
 M-9 “elevated mood” 軽快に。浮遊感。



the procussions “5 SPARROWS FOR 2 CENTS” 〈Hip Hop〉(2006)
20060310
かなり良く聴いたアルバム。名盤として残る気が。
 M-2 “Shabach” 複数MCの真骨頂。
 M-3 “Anybody” “do it... now!”のところがすごく印象に残る。
 M-8 “Rain Dance”
 M-11 “Little People”
 M-13 “Jiminy Cricket” 最初のしゃべりから入るところとか。フックの“livin in the city is a serious task”とか。



Verses of Comfort Assurance... au revoir simone “verses of comfort, assurance & salvation” 〈Pop〉(2005)
20060311
ASIN:B000BOG24I
なんとなくトイポップ的なほのぼのしたイメージを醸し出されているのは、ドラムマシンのチープなビートによるものかもしれない。
まあこの3人には生ドラムは似合わない気がする。
 M-4 “where you go” 良い曲。後半のピアノと、コーラスワーク。



Symphony No 5 in D Minor / Symphony No 10 E Minor STANISLAW SKROWACZEWSK “SHOSTAKOVICH SYMPHONY NO.5, NO.10” 〈Classical〉(1990)
20060312
ASIN:B000CCBPEQ
Symphony No. 5 in D minor, Op 47
 M-1 “I Moderato ー Allegro non troppo”
  冒頭。7'30"あたりから力強く。その力強さを保ちつつ9'58"あたりで少し変転。12'30"あたりで最高潮に達し、そして静謐へ。
 M-4 “IV Allegronon troppo ー Allegro”
  序盤。および9'00"あたり。
Symphony No. 10 in E minor, Op 93
 M-1 “I Moderato” 10'40"あたり。
 M-2 “II Allegro”
 M-4 “IV Andante ー Allegro” 後半盛り上がる。



恋の煙 Chatmonchy “恋の煙” 〈Rock / Pop〉(2006)
20060313
ASIN:B000E1NY4E
とりたてて新しいとか、才能があるとか、そういうことではなくて、徹底的にひたむきなことが武器になってるのだと思う。詞と音にそういう姿勢が溢れてる。
 M-1 “恋の煙” 



ファンクラブ ASIAN KUNG-FU GENERATION “ファンクラブ” 〈Rock / Guitar Rock〉(2006)
20060317
ASIN:B000CNCFWG
最初違和感あったけど、この路線もまあ良いかもしれない、と思ってきた。1st、2ndとはだいぶ違ってきてる。
 M-9 “センスレス”
  単体で何度も聴いた。この曲だけで、このアルバムは成功だと思う。チャットモンチーの“恋の煙”と並んで3月の最高曲。意外にも。



Living Exponentially tstewart “living exponentially” 〈Electronica〉(2006)
20060319
ASIN:B000EXZGE8
 M-2 “i owe you not” ヴァイオリンとかトランペットとかグロッケンシュピールとか。
 M-6 “my trip to jekyll island”
 M-9 “become an eagle returning to korea '34” 色彩豊かな音象。



Black Rebel Motorcycle Club BLACK REBEL MOTORCYCLE CLUB “B.R.M.C.” 〈Rock〉(2001)
20060321
ASIN:B00005ARDC
乾いたドライヴ感がある。甘えとかなくて張り詰めた感じ。
 M-1 “Love Burns” 冒頭のSEを経て、立ち上がるギター、ドラムの力強いビート。
 M-2 “Red Eyes And Tears”
 M-3 “Whatever Happened To My Rock'n'Roll [punk song]”
 M-7 “Rifles”
 M-9 “Spread Your Love” リズミカル。



In a Space Outta Sound (WARPCD133) NIGHTMARES ON WAX “in a space outta sound” 〈Jazzy Hip Hop〉(2006)
20060326
ASIN:B000E8NPU0
このアルバムもどっちかというと乾いてるな。〈スモーキー・サウンド〉って、実に的確な形容で呼ばれてる。
 M-6 “YOU WISH”
 M-10 “I AM YOU” ファルセット。



インヴィシブル・セッション THE INVISBLE SESSION “(S/T)” 〈Club Jazz〉(2006)
20060327
ASIN:B000EAV7QW
落ち着いた女性ヴォーカル。
どの曲も常に心地よい音。
 M-1 “TILL THE END”
 M-2 “I KNEW THE WAY”
 M-9 “THREE FOR YOU” なんか賑やか。
 M-10 “HEROES OF THE CONQUEST” 



HEAT ISLAND Rhymester “HEAT ISLAND” 〈Hip Hop〉(2006)
20060330
ASIN:B000E1NY44
 M-4 “HEAT ISLAND”
 M-6 “けしからん”
 M-16 “LIFE GOES ON”
 M-18 “ウィークエンド・シャッフル”



epic45 “drakelow ep” 〈Post Rock / Ambient〉(2006)
20060331
 M-1 “Spires Against Summer Sky”
 M-5 “Vanishing Britain”
 M-7 “Tunnel 2”




3月はちょっとCD買いすぎだったかもしれない...。
でも良いのが多かった。



2月分のCDの総括







music log INDEX ::

A - B - C - D - E - F - G - H - I - J - K - L - M - N - O - P - Q - R - S - T - U - V - W - X - Y - Z - # - V.A.
“でも、これはごまかしよ、ね。つかまったと思ってるだけ。ほら。わたしがここに合わせると、あなたはもうループを背負ってない”
―Angela Mitchell