::: BUT IT'S A TRICK, SEE? YOU ONLY THINK IT'S GOT YOU. LOOK, NOW I FIT HERE AND YOU AREN'T CARRYING THE LOOP.

 [ABOUT LJU]
 [music log INDEX] 
 

 パオロ・バチガルピ “砂と灰の人々”



“The People of Sand and Slag”
 2004
 Paolo Bacigalupi





 こちらは、おそらく “ギャンブラー” よりもっと未来の舞台設定。人類が身体構造を抜本的に改変し、不死身に近い生のあり方を得ている時代。
 その代わり、既存の動物はことごとく絶滅している。

生きた個体なんてあえて保存する価値はない。莫大な維持費がかかるからね。

複雑な生態系はそう簡単に再現できない。無理なことはやめてすっぱりあきらめたほうがいい。


 人々の価値観はすっかり荒んだものになっているのだけど、そう見えるのは現在の我々が“やわな体”を持つからにすぎなくて、もし人が砂や水銀をも食すだけで生存し続けることができ、どんな外傷も即座に再生していくような体を持っているならば、このような達観した考え方になるのかもしれない。

 そういう時代に生きるある3人の人間が、奇跡的に生き延びていた犬を発見する、というのがストーリー。
 この犬が、実にこちらの保護意識を掻き立てる衰弱ぶりで、最初の遭遇では手に噛み付いてきたりしてたのが、餌をもらったりして次第に慣れていき、「お手」を覚えたり砂浜でいっしょに座ったり……と、まあふつうに「犬かわいい…!」な小説ではある。
 やがて消えゆく儚いものであるからこそのかけがえなさ、というテーマははっきりしているのだけど、対置されているのが、笑ってしまうほど改変し尽くされた人間たちなので、そのギャップの大きさが戯画的。そして、だからこそセンチメンタルな読後感が強くなる。





SFマガジン2011年6月号収載


S-Fマガジン 2011年 06月号 [雑誌]

S-Fマガジン 2011年 06月号 [雑誌]






music log INDEX ::

A - B - C - D - E - F - G - H - I - J - K - L - M - N - O - P - Q - R - S - T - U - V - W - X - Y - Z - # - V.A.
“でも、これはごまかしよ、ね。つかまったと思ってるだけ。ほら。わたしがここに合わせると、あなたはもうループを背負ってない”
―Angela Mitchell